こどもたちと笑顔で向き合えるのは、
こどもプラスだから。
本部研修や資格取得支援制度も充実しており、
経験に関係なく、あなたの「やってみたい」を応援します。
こどもプラスは、
全国 190 教室以上を展開
こどもプラスは全国190教室以上を展開している大手フランチャイズだから、運営体制がしっかりしており、安心して働けます。
新たな挑戦にも積極的にサポートし、あなたの成長を応援します!
「全国に求人がある」「フランチャイズだからこその強力なサポート」を感じてください。
こどもプラスの特徴
独自の教育プログラムで
「できた!」を引き出す
「柳沢運動プログラム」という独自の運動あそびを通して、こどもたちのやる気や自信を育てます。運動が得意でなくても心配はいりません。しっかりとした研修があるので、安心してスタートできます。
明確な指導方針と充実した
研修制度で、未経験でも安心
指導内容は体系化されており、現場で迷わない安心の体制。 定期的なオンライン研修や実践的なサポートもあり、働きながら自然とスキルアップできます。
全国190教室以上の実績
FC本部の安心サポート
全国展開している大手フランチャイズ本部だから、運営や研修体制が整っています。「福祉の仕事が初めて」「職場選びに不安がある」そんな方でも、長く働ける環境が整っています。
こどもプラスで働くスタッフの声
小林さん
管理者・心理指導担当職員
見学の際に、子どもたちが、こどもプラスの運動あそび(柳沢運動プログラム)に楽しそうに取り組んでいるのを見て、そのノウハウに感心したことです。また、これまでの経験や学びを生かすことができる職場だと感じたことも決め手でした。
樋口さん
作業療法士
入社後は右も左も分かりませんでしたが、先輩方の手厚い指導のおかげで、業務が行えるようになりました。またお子さん達と関わるのは、とても楽しく毎日やりがいを感じています。
金箱さん
保育士・児童指導員
こどもプラスでは柳沢運動プログラムを毎日20分ほど行なっています。運動が苦手なお子さんたちも運動遊びを通して「できた!楽しい」という運動遊びの楽しさ、達成することの嬉しさを毎日感じることができます。私自身も幼少期運動をすることに苦手意識があったので、柳沢運動プログラムに出会いたかったと思うこともあります!
詳細を見る支援・研修制度
月1回の運動研修で
スキルアップ
本部の運動療育指導担当の専門スタッフが講師となり、毎月オンラインで実践的な研修を行います。 より良くするためのアイデアが詰まった研修で、スキルアップができる環境です。
障がい理解を
深める療育研修
より良い療育を提供するために必要な知識や障がいへの理解を深める研修を実施します。 月に1〜2回、オンライン研修を受けられるので、現場でのスキルが確実に向上します。
資格取得支援制度で
キャリアアップをサポート
運動保育士など、キャリアアップに繋がる資格取得を支援します。 資格取得のための費用補助や勉強会も実施しており、あなたの成長をしっかりサポートします。
現場での悩みを解決できる
運動療育個別相談窓口
運動療育に関する悩みをオンラインで個別に相談できる窓口をご用意しています。 日頃の運動療育方法に関する質問に運動療育指導担当スタッフがお答えします。
働く環境・待遇の一例
※こどもプラスはフランチャイズ展開のため、教室によって待遇・制度は異なりますが、以下のような例があります!
残業少なめ・持ち帰り仕事ナシ
ワークライフバランスを大切にした働き方を推進しています。
退職金あり
長期的なキャリアを支援する退職金制度。
送迎業務なし
送迎業務がなく、業務に集中できます。
Wワーク・ブランクOK
他の仕事やブランクがある方も歓迎!